アセットアロケーションをキメる

何かの必殺技かな?

投資の勉強を始めて【ポートフォリオ】、【アセットアロケーション】の二つは早い段階から目にしていたが、この二つの違いはイマイチ理解していなかった。正確には今も理解できているか怪しいが。

私の理解ではポートフォリオ=現在の資産の詳細な割合。
アセットアロケーション=目標とする資産の大まかな割合ではないかと思う。
目標に向かって現在の資産を調整する。
アセットアロケーションを航路と表現するのは、それを意味しているのだろう。

アセットアロケーションの組み方でリターンの8割は決まるという話もよく聞くので、どう組むのがいいのか調べてたところ、まぁ出てこない出てこない。理屈としては適切な組み方がその人の状況によるため、一般的なアドバイスレベルの話しか出せないというものらしい。

要素として、

  • 年齢
  • 家族構成
  • 年収
  • 貯蓄
  • 金融資産
  • リスク許容度

あたりがよく項目として上げられ、それによってアセットロケーションを決めるという事になる。

さて私の場合はどうだろうか。

年齢=39 そろそろリスクは取りにくくなる。
家族構成=両親 年金はそれなりに貰える状況なので、まだ大丈夫。
年収=大体250万 もうダメかもわからんね。
貯蓄=100万 中央値よりは上。
金融資産=40万 今年の積立NISA分のみ。
リスク許容度=資産を失っても、失わなくても、投資しなければ後がない。

リスク許容度は最小であり、ある意味最大でもある。
無くなったら終わり。無いも同じ。じゃぁ挑戦しようねって事。


不動産は頭金が必要だし、運用が難しく失敗時に借金に繋がるので今はなし。
債権は資産形成期には向かない。現金は予備戦力扱いに。
ゴールドは、それ自体は利益を生まず、しかも現物保有でなければ手数料が低くない。現物保有でも保管リスクがある。
残るは株式。ここに戦力を集中する。

現金5%、株式95%。
これだ。まず兎にも角にも資産を増やす必要があるので、株に全力投資する。もちろんデタラメに投資するのではなく、必要だと思うものに投資しリターンを確保する。現金がある程度溜まる毎にNISAスポット購入か、高配当ETFを買い増しして資産の基礎を作る事に集中。

とりあえずこれを資産1000万までの方針としたい。

素人でリスク最大で行けるなら全額株でいいんじゃないかと考えたが、高配当ETFも増やす事を考えているため、【買い時】も勉強する必要がある。そこも踏まえて経験を積むため、現金を予備戦力として自分の考えるタイミングで購入したいという思いがある。
単に資産を増やすだけではない。増やす上に経験を積んで自分の糧とする。
一つの行動に二つ以上の意味を持たせ、どんどん効率を上げていく。せっかく大きな興味を持てた分野だ。勉強開始から1カ月半経った今でも動画を1日平均5本以上見ている。これほどの熱量を今も維持できているに自分自身驚いている。
新NISA開始まであと1週間ほど。楽しみで仕方がない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました